
和歌山県立図書館メディア・アート・ホール。
毎年、南葵コンサートが開かれています。
南葵音楽文庫の眠る図書館に付属する300席のホールです。
2026年は
Mah!ライブラリー 室内楽定期演奏会 Vol.45
南葵音楽図書館100年記念
南葵音楽文庫コンサート vol.3
日時:2026年2月21日(日)開場:13:30 開演:14:00
会場:和歌山県立図書館(メディア・アート・ホール)
出演:澤 和樹(ヴァイオリン)林 裕(チェロ)宮下直子(ピアノ)
司会:近藤秀樹(南葵音楽文庫研究員)
参加:一般:3000円 学生:2000円(電話取置:073-436-9530)
一部:南葵音楽文庫の魅力を語る
美山良夫(南葵音楽文庫研究員)
頼倫と頼貞:徳川二代の紀州和歌山への思い、
文化への貢献、「南葵」にこめた願い、
音楽コレクションの凄み、
活かす道(文化観光)と楽しみ方についてお話しします。
三部:南葵100年記念演奏
「涙の幣(ぬさ)」
(作詞:吉丸一昌、作曲:本居長世)
吉田武司 指揮:合唱団「カペラ・エレクトラ」
=カペラ・エレクトラ=
中世マドリガルなどの小編成のア・カペラ
合唱曲を中心に取り組む混声合唱団。
パネルデスカッション
今に活きる南葵音楽文庫
パネリスト
美山良夫(慶應義塾大学名誉教授、南葵音楽文庫研究員)
山東良朗(元和歌山県立文書館館長、元和歌山県立博物館顧問)
太田宏一(元和歌山市立博物館主任学芸員)
馬場 望(海南市海南図書館・海南nobinos副館長)
モデレーター
岩橋和廣(南葵音楽文庫普及会事務局長
「 祝南葵文庫開庫歌」記念編曲版!初演!
冷水乃栄流 編曲によるピアノソロ版
宮下直子(ピアノ)
=冷水乃栄流 Noel Hiyamizu=
1997年和歌山県生まれ。作曲家。
東京藝術大学修士課程作曲専攻修了。修士(音楽)。
名古屋フィルハーモニー交響楽団第5代コンポーザー・イン・レジデンス。


